会社情報

社長あいさつ

進化し続けるITソリューション企業

 1987年、三井鉱山株式会社(現 日本コークス工業株式会社)のシステム部門が独立して誕生した当社は、以来、グループ企業のシステム業務を担う一方で、幅広い業種の顧客基盤を築きながら、システム開発から運用保守まで付加価値の高いITサービスを提供してきました。製造業、サービス業、医療機関、金融機関、官公庁を含む多様な顧客とパートナーシップを築き、それぞれのニーズに合わせた最適なソリューションを提供することで、お客様の成功と社会の発展に貢献してきたことが私たちの誇りです。

変化をチャンスに変え、お客様と共に未来を創造

 近年、AI、ビッグデータ、クラウドコンピューティング、量子コンピューティングといった新技術の登場により、業界の垣根を超えた新たなサービスやビジネスモデルが次々と生まれています。こうした激動の時代を生き抜くためには、変化を恐れず、常に新しいことに挑戦し続けることが求められています。当社は、この変化をチャンスと捉え、お客様のニーズをベースに、お客様と共に未来を創造する、新たな価値共創に挑戦し続ける企業でありたいと考えています。

サン情報サービス株式会社 代表取締役社長 田山省吾

 

お客様の成功に貢献するITソリューション

 デジタル化の加速やサイバーセキュリティ対策の強化など、エンタープライズIT領域には様々な課題とニーズが存在します。当社は、これらの課題解決に向けて、最新技術を活用したソリューションを積極的に開発・提供していきます。お客様の事業課題を深く理解し、最適なソリューションをご提案することで、お客様の成功に貢献します。また、高い技術力と豊富な経験を活かし、安定的に運用できるシステムを提供することで、お客様のビジネスを支えていきます。

DXで社会課題の解決に貢献

 今日の社会は、気候変動対策をはじめとする環境保護、エネルギーの持続可能性、そして健康と福祉の向上など、多くの課題に直面しています。デジタルトランスフォーメーション(DX)は、これらの課題に対処するための鍵となります。当社は、最新の情報技術を活用してDXを推進し、社会の持続可能な発展を支える製品とサービスを創出します。

従業員の幸福を追求

 当社は、従業員の満足度と幸福を最優先事項として位置づけています。働きやすさだけでなく、従業員一人ひとりが自己実現できる環境を整えることで、チーム全体の創造性を高め、イノベーションを推進します。多様性と包摂性を重視し、全ての人が尊重される職場を目指すことで、従業員の幸福とともに、社会全体の調和と発展を促進します。

未来へ続く挑戦

 当社は、変化を恐れず、常に新しいことに挑戦し続ける企業でありたいと考えています。お客様と共に未来を創造し、社会の発展に貢献できるよう、今後も努力を続けていきます。

サン情報サービス株式会社
代表取締役社長 田山省吾

企業理念

  • 情報技術を用いて知的労働の生産性向上に貢献します
  • 当社に働く全ての人たちに自己成長の機会を提供します
  • 有用で良質な雇用を作り出し、日本国社会に貢献します

ロゴマークについて

SISCO ロゴ

Sun Information & Service Corporationの
略称 SiSCO(シスコ)を図案化したものです。

SiSCOの「i」は「太陽」と「人」をシンボライズし、
情熱とコミュニケーションを表現しています。

藍色は、誠実で正確な仕事。
赤は情熱と人間性をイメージしています。
信頼ある「技術」と「人材」を象徴しています。

認定情報

iCD SilverPlus 取得

iCD SilverPlus 取得

iCD Siliver Plus を取得いたしました。

高度管理医療機器販売業許可取得

高度管理医療機器販売業許可取得

高度管理医療機器販売業許可取得いたしました。

Pマーク取得番号10821848(10)

適切な情報セキュリティ管理体制

Pマークの取得・更改のための教育を適時実施しています。
情報セキュリティ管理体制を常に更新することで、お客様にも安⼼してお任せ頂けるよう徹底した意識教育を行っています。
Pマーク取得番号 10821848(10)

会社概要

社 名サン情報サービス株式会社(略称:SiSCO)
資本金4,000万円
創 業1987年(昭和62年)3月11日
代表者田山 省吾
売上高15億6300万円(2024年度見込)
社員数128名(2025年4月1日現在)
ビジネスソリューション本部ソリューション1部1グループ・ソリューション2部1グループ

〒103-0004 東京都中央区東日本橋3-4-10 アクロポリス21ビル5F
TEL: 03-6630-4672 FAX: 03-6630-4675


ソリューション1部2グループ・ソリューション2部2グループ

〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1-9-3 博多駅前シティビル3F
TEL: 092-418-7100 FAX: 092-475-1330

ヘルスケアシステム本部ヘルスケア1部1グループ・ヘルスケア2部1グループ

〒103-0004 東京都中央区東日本橋3-4-10 アクロポリス21ビル5F
TEL: 03-6630-4673 FAX: 03-6630-4675


ヘルスケア1部2グループ・ヘルスケア2部2グループ・ヘルスケア3部2グループ

〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1-9-3 博多駅前シティビル3F
TEL: 092-418-7100 FAX: 092-475-1330

営業本部営業1部
〒103-0004 東京都中央区東日本橋3-4-10 アクロポリス21ビル5F
TEL: 03-6630-4671 FAX: 03-6630-4675

営業2部
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1-9-3 博多駅前シティビル3F
TEL: 092-418-7100 FAX: 092-475-1330
コーポレート本部企画開発部

〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1-9-3 博多駅前シティビル3F
TEL: 092-418-7100 FAX: 092-475-1330


総務部東京総務グループ

〒103-0004 東京都中央区東日本橋3-4-10 アクロポリス21ビル5F
TEL: 03-6630-4670 FAX: 03-6630-4675


総務部九州総務グループ

〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1-9-3 博多駅前シティビル3F
TEL: 092-418-7100 FAX: 092-475-1330

豊洲オフィス

〒135-6007
東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル7F

日本コークス工業株式会社
人事・総務部 情報システムグループ内

九州支社

〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前1-9-3 
博多駅前シティビル3F

TEL: 092-418-7100
FAX: 092-475-1330

大牟田オフィス

〒836-0034
福岡県大牟田市小浜町1-2-1 鉱山ビル5F

TEL: 0944-52-5342
FAX: 0944-56-6510

関西営業所

〒612-8016
京都府京都市伏見区桃山町養斉16-35 養斉ビル3F

TEL: 075-285-3421
FAX: 092-475-1330

株 主日本コークス工業株式会社
取引銀行三井住友銀行、西日本シティ銀行、みずほ銀行
事業内容
  1. ソフトウェア関連事業・情報システムの調査・分析・企画・開発・教育・運用支援
  2. 情報処理機器の製造・販売
主要取引先
(順不同)
  • 日本コ-クス工業株式会社
  • 株式会社エイアンドティー
  • 大牟田市役所
  • 一般社団法人熊本市医師会
  • タック株式会社
  • TDK株式会社
  • 日鉄テックスエンジ株式会社
  • 株式会社日立システムズ
  • 富士通株式会社
備 考

「サン情報サービス株式会社」は、1987年(昭和62年)3月に三井鉱山株式会社※1とそのグループ2社の共同出資により、これら3社のコンピュータ部門の「ソフトウェアエンジニア」と「技術資産」を受け継いで設立されました。
当社は、40年 以上にわたって培われたノウハウを駆使した「システム開発技術」と「豊富なユーザとしての経験」をもとに、「機能性の高いソフトウェア」を提供しています。

※1 三井鉱山株式会社は1964年(昭和39年)にIBM1440を導入したIT先駆企業です。
※1 三井鉱山株式会社は2009年(平成21年)4月1日をもって日本コークス工業株式会社に社名変更いたしました。

沿革

昭和62年3月1987

三井鉱山株式会社(現日本コークス工業株式会社)
他グループ2社の共同出資で
東京都中央区日本橋室町に資本金500万円にて会社設立

昭和62年10月

資本金を2,000万円に増資

平成元年10月1989

資本金を4,000万円に増資

平成2年6月1990

特定労働者派遣事業届出(受理番号:特13-010916)

平成12年3月2000

本社を東京都中央区日本橋小舟町へ移転

平成17年7月2005

九州支社を福岡県大牟田市から福岡市博多区へ移転

平成18年10月2006

プライバシーマーク取得(認定番号:10821848(07))

平成22年9月2010

本社を東京都文京区本郷へ移転

平成30年2月2018

労働者派遣事業許可(派13-308887)

平成31年4月2019

iCD(i Competency Dictionary)Silver Plus 認証取得

令和2年4月2020

関西営業所を開設

令和3年8月2021

本社・東京支社を東京都中央区東日本橋へ移転

会社組織図

交通アクセス

東京拠点

Google Maps

アクセス方法
都営新宿線・馬喰横山駅改札より徒歩約1分(A3出口)
都営浅草線・東日本橋駅改札より徒歩約3分(A3出口)
総武線・馬喰町改札より徒歩約4分(A3出口)
東京メトロ・日比谷線小伝馬町駅改札より徒歩約8分(1番出口)

九州拠点

Google Maps

アクセス方法
福岡地下鉄祇園駅徒歩約3分
JR博多駅博多口より徒歩約10分

大牟田オフィス

Google Maps

アクセス方法
西鉄大牟田線大牟田駅徒歩約8分
JR大牟田駅西口より徒歩約8分